BLOG

オーストリアとラインストーンの歴史【コウゲン編82】

オーストリアとラインストーンの歴史【コウゲン編82】

オーストリアとラインストーンの歴史     オーストリアのシリーズも評判がいい ブルターニュ地方のサン・マロからCさんはパリに戻り、僕は東京に戻った。   8月末になると日本の店頭は秋物展開になる。 Cさんが各国のメーカーと企画した商品は、次々と入荷して、店頭に送られていく。 ...

フランスで寿司を作る【コウゲン編81】

フランスで寿司を作る【コウゲン編81】

フランスで寿司を作る     Cさんと仲のいいFCメーカーがパリを離れサン・マロへ引っ越し imac(イマック)デザイナーのCさんはパリでの仕事が多い。 僕は東京が多い。   Cさんと仲のいいFCメーカーがパリを離れ、オーナーの故郷であるブルターニュ地方のサン・マロ(St....

相次ぐ海外出張【コウゲン編80】

相次ぐ海外出張【コウゲン編80】

相次ぐ海外出張     Cさんの出張先が増えた imac(イマック)はファッショナブルなコスチュームジュエリーの百貨店ブランドとして認められるような存在になった。 ファッションアクセサリーということは、シーズンの傾向を常に先取りして行く必要がある。   imacデザイナー...

フランスの中学校へ【コウゲン編79】

フランスの中学校へ【コウゲン編79】

フランスの中学校へ     アレクシアはフランスの全寮制日本中学校に入った 僕らは日本にいる時は週末には、僕らのアレクシアに会いに行く。   アレクシアはもう小学高学年になった。 自分がパリで生まれたことは覚えていないかもしれない。 ある夏休みに、パリ出張に一緒に行った...

ヤンゴンの印象【コウゲン編78】

ヤンゴンの印象【コウゲン編78】

ヤンゴンの印象     僕らはヤンゴンに着いた ミャンマーのヤンゴンに着いた。   ミャンマーはずっと後になって民政になって、変わって行くことになるが、この時は軍政の時だった。 この時の軍政と関係のあるフランス人の知り合いから声をかけられて、MMメーカーのオーナーJさ...

タイに行く楽しみ【コウゲン編74】

タイに行く楽しみ【コウゲン編74】

タイに行く楽しみ     僕らはタイへ行った フランスのMMメーカーはタイに適応できなく、フランスへ引き揚げてしまった。   しかし僕らは、彼らのおかげでタイのメーカーともコンタクトができた。 imac(イマック)のメインテーマは常にファッションなので、パリを中心にCさん...

カンヌのバカンス【コウゲン編73】

カンヌのバカンス【コウゲン編73】

カンヌのバカンス     アルプスからカンヌへ 朝、LGメーカー夫妻の車でアルプスの町を発つ。 快晴、緑の中をリヨンへ降りて行く。   このアルプスの町から一番近いのは、スイスのジュネーブだ。 そちらへ抜けると、イタリアのジェノバなどが近くなり、カンヌからは離れてしまう...