すみれとモンスリー公園 2021.02.15 デッサン すみれとモンスリー公園 (©えびちかこ 画像の転載、複製、改変等は禁止) すみれとモンスリー公園 パンジーは、すみれの中でも一番に頭に浮かぶ花だ。 ヴァイオレットと呼ばれるすみれは可憐な感じ、パンジーは美しく、力強くもある。 主に紫色の花、薄いイエロー、また、その組み合わせなどが見られ... 詳しくはこちら
新しい企画シリーズの成功【コウゲン編64】 2021.02.14 ジュエリー 新しい企画シリーズの成功 新しい企画シリーズは成功だった オーストリアでCさんがメーカーで企画し、制作依頼した新シリーズがやっと送付され日本に着いた。 メーカー達は心配してくれたが、Cさんにとっては、満足なものだった。 やはりスタイリスト達にも評判良かったし、... 詳しくはこちら
オーストリアでの初めての仕事【コウゲン編63】 2021.02.13 ジュエリー オーストリアでの初めての仕事 オーストリアでの初めての仕事 新しいアクセサリーの新シリーズを制作するべく、僕とCさんはオーストリアの田舎町に来ている。 到着した翌朝、アクセサリーメーカーの組合から、約束通り迎えに来てくれた。 町を出て、畑を抜けて行ったところに... 詳しくはこちら
オーストリアの小さな町へ【コウゲン編62】 2021.02.12 ジュエリー オーストリアの小さな町へ imac Cさんはまた、新しいシリーズを発信 東京へ帰ると、imac(イマック)アクセサリーは順調だ。 パリへ帰ったCさんは次々と新しい企画をして、新しいメーカーを見つけて、商品を送ってくる。 それらは雑誌にも掲載され、おそらくそ... 詳しくはこちら
はじめての国、タイへ【コウゲン編61】 2021.02.11 ジュエリー はじめての国、タイへ 僕らは初めての国、タイへ来た 僕らは、MMメーカーのJさん夫婦に会うべく、タイに来た。 彼らはもうタイに落ち着いているようで、彼らの車で、バンコクに着いた僕らを迎えにきた。 彼らのいる地方の町には車で1時間以上はかかるという。 途中の色... 詳しくはこちら
フランス工房との出会い【コウゲン編60】 2021.02.10 ジュエリー フランス工房との出会い Cさん天才的なデザイナーMMのJに出会う パリにいるCさんは、その後しばらくしてまた、imac(イマック)の将来に大きなプラスの影響を及ぼすことになる、あるメーカーと出会うことになる。 MMメーカーという。 責任者デザイ... 詳しくはこちら
デザイナーとフランス工房のつながり【コウゲン編59】 2021.02.09 ジュエリー デザイナーとフランス工房のつながり imacアクセサリーはなんとかなりそうだ imac(イマック)アクセサリーはなんとかなりそうだ。 売れる数も増えてきた。 僕のいいかげんな単純計算でも、採算は取れてきた。 Cさんはパリで忙しい。 僕は東京から、大阪、九州... 詳しくはこちら
赤ん坊の食の好みが変わった【コウゲン編58】 2021.02.08 フランス 赤ん坊の食の好みが変わった 東京へ戻ってきた 僕はお寺から、東京へ戻ってきた。 imac(イマック)アクセサリーはなんとか順調のようだ。 Cさんがパリで企画制作しているアクセサリーは、百貨店店頭でも人気があるし、スタイリストにも相変わらず評判がいい。 フ... 詳しくはこちら
水仙 Narcisse 2021.02.07 デッサン 水仙 Narcisse (©えびちかこ 画像の転載、複製、改変等は禁止) パリでは、3月初め、春を告げる水仙の花束を街角のマルシェで売っている。 原産は、スペイン、ポルトガルなどの地中海沿岸。 パリのリュクサンブール公園でも、冬の終わりに春のきざしを敏感に感じとって一番先に咲... 詳しくはこちら
はじめての、、、【コウゲン編57】 2021.02.06 フランス はじめての、、、 初めての法要 今日はいよいよ、寺の法要に帰る日で新幹線に乗っている。 今日の法要ではまず読経がある。 そのあとはたいてい、仏教にちなむありがたい説教をするのが通例だ。 僕もそれらしい話をしなければならない。 お経の練習はも... 詳しくはこちら
僕はお経を唱えていなかった【コウゲン編56】 2021.02.05 フランス 僕はお経を唱えていなかった 檀家総会が平穏に終わり、お袋も安心 檀家総会が終わり、話が平穏にいくか、心配をしていたお袋に報告をした。 とにかく檀家総会では僕にとって厳しい話もたくさん出たけれど、結局は仲良く話ができたことで安心させた。 総会での話の概要も説明した。 &n... 詳しくはこちら
檀家総会にてケンケンガクガク【コウゲン編55】 2021.02.04 フランス 檀家総会にてケンケンガクガク 檀家総会始まる この村には約60軒の家がある。 そのほとんど全ての家が我が寺の檀家である。 今日の檀家総会には、そのほとんどが出席している。 檀家総会がはじまった。 僕がこの寺にいなかった約20年の間、毎日の檀家へのお参りは僕... 詳しくはこちら