BLOG

店舗でのファッションアクセサリーの販売方法【コウゲン編48】

店舗でのファッションアクセサリーの販売方法【コウゲン編48】

店舗でのファッションアクセサリーの販売方法     百貨店に出店できたが… 初めて百貨店の店頭の一階に小さいながら、売場ができて、そのフロアにはお客もたくさんいるし、 「これは売れるだろう!」 と期待していた。   気になるので、店頭を時々見に行く。 しかし、ガラスケ...

バラ 薔薇 la Rose

バラ 薔薇 la Rose

バラ 薔薇 la Rose   (©えびちかこ 画像の転載、複製、改変等は禁止)   バラとブローニュの森 フランスのブローニュの森(Bois de Boulogne)は、美しいところだ。 子供の頃、本で「ロビンフッドの冒険」に出会って以来、森は私の中で夢の世界になった。 しかし、...

商品が店頭に並ぶ【コウゲン編47】

商品が店頭に並ぶ【コウゲン編47】

商品が店頭に並ぶ     imacアクセサリーのファッション雑誌への露出は増えていく imac(イマック)のアクセサリーが、ファッション雑誌に掲載されるのが増えていったのは我々を勇気づけてくれた。 自分たちの商品がいいものであるということを、ファッションの専門家であるスタイリストや、フ...

会社はいろいろ経費がかかる【コウゲン編46】

会社はいろいろ経費がかかる【コウゲン編46】

会社はいろいろ経費がかかる     会社はいろいろ経費がかかるものだ ファッション雑誌への露出が増えたからと言って、喜んでばかりいることはできない。 いろいろ経費が要るから、利益が出ない。 パリでデザインとファッション情報などの仕事を個人単位でしていた時は、事務所代や人件費といっ...

日本で会社を設立したら【コウゲン編43】

日本で会社を設立したら【コウゲン編43】

日本で会社を設立したら     imacイマック始動 僕たちは生活の本拠を日本に移そうとしている。 これまで僕らはそれぞれ独立で仕事をしてきたので、結婚したがお互い旧姓のままだ。   Cさんは日本の会社とパリのオートクーチュールのブランドのライセンスの窓口としての契約があ...

フランスのオイルショックと失業保険【コウゲン編41】

フランスのオイルショックと失業保険【コウゲン編41】

フランスのオイルショックと失業保険     フランスもオイルショック フランスは1970年代後半に入っていた。 ポンピドゥーに続いてジスカール・デスタンが大統領になって、世界はオイルショックもあって、フランスでもいろんな面で変化が出てきた。   失業者問題などが社会問...

パリの蚤の市のおもしろさ【コウゲン編40】

パリの蚤の市のおもしろさ【コウゲン編40】

パリの蚤の市のおもしろさ     パリ蚤(のみ)の市の面白さ 僕のパートナーCさんはファッションデザイナーで、特にプリント生地のための文様デザイン画の専門デザイナーとして、パリのデザインアトリエでも中心的な役割を勤めていたことがある。 僕らが蚤の市にいつもはまっていたのも、彼女がいつも...

ヘアアクセサリー工房との出会い【コウゲン編39】

ヘアアクセサリー工房との出会い【コウゲン編39】

ヘアアクセサリー工房との出会い     ヘアアクセサリーメーカー「LG」との出会い かなり後の話になるが、アクセサリーを商品として扱うようになっていた頃のこと。 僕のパートナーのCさんはファッションデザイナーとして連日忙しい。 デザイン活動と同時に、パリのファッションに詳しいので日本のファ...

ロワールの城巡り【コウゲン編38】

ロワールの城巡り【コウゲン編38】

ロワールの城巡り     大阪城主パリ訪問ー続編 パリのレストランで、その胃を十分満足させた大阪城主の、フランスでの次の希望は、もちろん彼の専門である「フランスの城」のことである。 彼のことだから、パリから少し離れたところにロワール川が流れていて、その川に沿っていくつかの古い有名な城が...